改正不動産登記法が、平成17年に施行されました。
これによって、インターネットでのオンライン登記申請ができるようになりました。
これによって、
・今までの紙での申請と
・コンピュータを使った申請
の2つの方法が認められるようになりました。
当事務所では、今までの紙の申請だけでなく、家や土地、マンションの名義変更登記には、コンピュータによるオンライン申請を行っております。
オンラインで登記を申請する場合のメリットは次の通りです。
次の3つの登記を申請する場合、紙申請と比べ、登録免許税が安くなります。
登記の種類 | 通常の額 (A) | 軽減額 |
所有権保存※ | 固定資産評価額の1000分の4 |
(A)の10分の1に相当する金額 (最高3,000円) |
所有権移転 (相続) | 固定資産評価額の1000分の4 | |
抵当権設定 ※ | 債権額の1000分の4 |
所有権保存登記とは、新築物件を購入したときの登記です。
抵当権設定登記とは、住宅ローンを組んだ場合の登記です。
紙申請の場合、登記所まで持参するか、簡易書留にて郵送することになります。登記所までの移動時間、郵便が到着するまでの時間が、オンライン申請では考える必要がありません。